NEWS

「ライドカメンズ」ユーザー生成コンテンツガイドライン

はじめに

このガイドライン(以下「本ガイドライン」)は、個人のお客様が、株式会社バンダイ(以下「当社」)が提供するゲームアプリケーションである「ライドカメンズ」(以下「本アプリ」)を応援される目的で小説、イラスト、漫画、動画、コスプレ衣装、ゲーム実況動画等(以下「ユーザー生成コンテンツ」)の創作、公開等を行うにあたり、遵守していただきたい事項について定めています。

なお、本ガイドラインは、個人であるお客様によるユーザー生成コンテンツの創作、発信、公開等を対象としています。法人等の団体による公開等や、個人が所属する団体の業務として行う創作、公開等は、本ガイドラインの対象ではありません。

当社は、ファンの皆様の創作活動を応援しており、安心してご活動をいただきたく、本ガイドラインを制定いたしました。本ガイドラインに記載の事項を遵守いただいた上で、ユーザー生成コンテンツの創作、公開等をお楽しみください。

本ガイドラインに関する注意事項

1. 本ガイドラインは、本アプリに関するユーザー生成コンテンツにのみ適用されます。本アプリ以外の作品(『仮面ライダー』シリーズのキャラクター、楽曲、及び各種コンテンツ並びに本アプリがコラボレーションやタイアップをするキャラクター及び各種コンテンツを含みますが、これらに限りません)は、本ガイドラインの対象ではありません。

2. 本ガイドラインは、予告なく随時更新されますので、ユーザー生成コンテンツの創作、公開等を行う前に必ず本ガイドラインの最新版をご確認いただきますようお願いいたします。変更後に発信、公開等されたユーザー生成コンテンツについては、変更後の本ガイドラインが適用されます。

3. 本ガイドラインは、本アプリに関わるあらゆる知的財産権の移転を意図したものではありません。

4. お客様のユーザー生成コンテンツが本ガイドラインの各項目に記載の禁止事項に該当する若しくは本ガイドラインに違反する場合又はそのおそれがあると当社が判断する場合、お客様に対するユーザー生成コンテンツの公開の中止や削除並びにユーザー生成コンテンツが公開されたウェブサイト、各種プラットフォーム(YouTube、X(旧Twitter)、Instagram、TikTok、Threads等を含みますがこれらに限られず、以下「プラットフォーム」)及びオンライン、オフラインを問わず実施されるイベント等に対する削除申立て等の措置を実施する可能性がございます。

5. ユーザー生成コンテンツの創作、公開等に当社以外の第三者が有する知的財産権を利用される場合、お客様ご自身の責任で必要な権利処理を行うようにしてください。

6. ユーザー生成コンテンツの創作、公開等により起きうるあらゆる事象について、これらの創作、公開又はその他の利用を行ったお客様ご本人が責任負うものであり、当社は、一切の責任を負いません。

7. 当社は、本ガイドライン及びユーザー生成コンテンツに関連する個別のお問い合わせ(本ガイドラインの内容・適用範囲、特定のユーザー生成コンテンツが本ガイドラインに準拠しているか等)に個別に回答することはございません。予めご了承ください。

ユーザー生成コンテンツについての遵守事項

8. 当社は、お客様が、本アプリに関するユーザー生成コンテンツを創作、公開等することに対して、著作権侵害を主張いたしません。但し、当該創作、公開等に際して、本ガイドライン及び一般的な非営利の二次創作におけるマナー・モラルを遵守いただく必要があります。予めご了承ください。

9. 以下の事項に当てはまるユーザー生成コンテンツの公開は禁止といたします。

  1. 公序良俗に反する内容を含むもの

  2. 宗教的、政治的信条に関わる内容を含むもの

  3. 個人又は団体に対する差別、偏見、人種差別、憎悪、嫌がらせ又は侵害を助長する内容を含むもの

  4. 事実に反して、当社や当社の関係者から、協賛や提携を受けているようなことを示唆する内容を含むもの

  5. 知的財産権、肖像権、プライバシー権その他第三者の権利を侵害する内容を含むもの

  6. 当社又は第三者の名誉や品位等を傷つける内容を含むもの

  7. 当社又は当社の商品、サービス等(関連するタレントを含みますがこれに限りません)のイメージを損なう内容を含むもの

  8. 本ガイドライン「■本アプリからキャプチャーした静止画、動画の利用に関する特則」及び当社が提示する別途規則、ガイドライン等に定めがある場合を除き、本アプリ内及び当社が提供、頒布する素材(イラスト、ロゴ、シナリオ、ストーリー、BGM、動画、音声等)を使用したものや、当該素材をコピー・トレースし作成された内容を含むもの

  9. 本ガイドライン「■本アプリからキャプチャーした静止画、動画の利用に関する特則」及び当社が提示する別途規則、ガイドライン等に定めがある場合を除き、営利を目的とするもの

  10. その他本アプリに関するユーザー生成コンテンツとして不適切であると、当社が合理的に判断するもの
本アプリからキャプチャーした静止画、動画の利用に関する特則

10. お客様は、本アプリからキャプチャーした静止画、動画(以下「本キャプチャー」)をウェブサイト、プラットフォーム等で公開することができます。但し、第9項に定める事項に加えて、以下の事項に当てはまる本キャプチャーの公開は禁止といたします。また、本アプリで使用されている静止画、動画やストーリー等そのものを閲覧させることのみを目的として本キャプチャーを公開することを禁止いたします。

  1. 本キャプチャーを過度に加工して制作したもの

  2. 本アプリのストーリーの内容が丸ごとわかるもの(但し、本アプリのゲーム実況の動画投稿、ライブ配信を行う場合を除きます)

  3. ネタバレ等の観点から当社が、一定期間ウェブサイト、プラットフォーム等での公開を禁止するストーリーであって第13項の3に定めるもの及び、当社が新規ストーリー公開に伴い随時指定するストーリーの内容を含むもの。※その際は別途お知らせ等でご案内させていただきます。

11. 本キャプチャーにストーリーの核心部分に関わる内容が含まれる場合には、本キャプチャーを公開する際に「ネタバレあり」等の表示をしていただく等、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。

12. お客様は、本アプリのゲーム実況の動画投稿、ライブ配信(以下「本ゲーム実況動画」)を各種プラットフォームで公開することができます。但し、第9項及び第10項に定める事項加えて、以下の事項に当てはまるゲーム実況動画の配信は禁止といたします。

1.一定のオリジナリティが認められないもの
※本アプリ内のストーリー等を単体で切り出して転載するものは、削除をお願いする可能性がございます。
※本アプリのキャプチャー映像の単純な転載ではなく、独自の音声実況・コメント等によるオリジナリティを付加した上で配信をお願いいたします。

2.営利を目的とするもの
※本ガイドラインの遵守に加えて、プラットフォームの利用規約、当社以外の第三者のコンテンツの利用に関する適切な権利処理を前提に、プラットフォームが公式に提供している収益化機能(例 YouTubeにおけるパートナープログラムやSuper Chat機能等)をご利用いただいて問題ございません。但し、収益化ができない場合がございますので予めご了承ください。

3.本アプリのゲーム実況を行うこと以外を目的とするもの
例:お客様ご自身や第三者の商品等の宣伝を目的とするもの

4.通常想定される利用方法ではなく本アプリを利用するもの

5.第13項の3で配信を禁止しているエピソード、メッセージ等を含むもの

13. 本ゲーム実況動画に以下に記載のストーリー、ボイス、メッセージ等の内容が含まれる場合は、次の事項に従って動画の配信をお願いいたします。

1.以下については、本ゲーム実況動画の配信が可能です。
•メインストーリー第一部(プロローグ~14章まで)
•イベントストーリー(開催期間中のものも含む)
•キャラクターエピソード
•地区エピソード
•拠点でのクラス会話
•親愛レベル2で解放されるライダーフォンメッセージ
•各種ホームボイス
•親愛エピソード1話
•クラスエピソード1話

2.以下については、条件付きで本ゲーム実況動画の配信が可能です。
•調査エピソード
•サポートエピソード

※配信条件:「調査」を行う中でストーリーが発生する場合は配信いただいて問題ございませんが、「ストーリー」一覧から選択の上ストーリーのみを抜き出して配信いただくことは禁止とさせていただきます。

3.以下については、本ゲーム実況動画の配信を禁止いたします。
•親愛エピソード 2~5話+エピローグ
•クラスエピソード 2~5話
•親愛レベル11以降で解放されるライダーフォンメッセージ

2024年5月30日 制定

『ライドカメンズ [ RIDE KAMENS ]』
タイトル ライドカメンズ
ジャンル 育成アドベンチャーゲーム
価格 基本プレイ無料
(⼀部アイテム課金あり)
対応OS iOS / Android
※一部非対応機種がございます。
  • ※Apple、Appleのロゴは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。
  • ※Google Playおよび Google Play ロゴは、Google LLCの商標または登録商標です。

OFFICIAL ACCOUNT

  • X
  • Youtube

SHARE

  • X
  • Line